大阪天王寺は茶臼山~真田信繁の証を巡る~

今回はタイトルでもお伝えしている通り

大河ドラマ真田丸」の聖地である。大阪の天王寺にある茶臼山というところに行ってきたのでブログに書き出した次第です。読みづらいと思いますがどうかよろしくお願いします。←前回のブログとの差がすごいな(笑)

流行りにすがって生きながらえてる者!かっこ悪いね(分かる人には分かる笑)

 

 

さっそくですが、

ここ茶臼山はJR天王寺駅から2分ほど歩いたとこにある天王寺公園という場所にあります。実は天王寺公園は1925年(大正4年)に開園した、日本で3番目に古い動物園があったりします。昔というか戦時中には軍服を着たサルが有名だとか映画になった花子というゾウがいた動物園としても有名だそうです。入園料も安く1日中楽しめる良いスポットだと思います。(*^^*)

あと、「てんしば」という芝生になっているとこが最近できていてコンビニやカフェ、ドッグランなどがあります。詳しくはHPなどで見て頂けたらと思います。

にしても、ドッグランでポメラニアンの大群を見たときは驚いたなぁ。どうやって見分けるんだろ?(無視していただいて大丈夫です笑)

 

なんてことはさておき本題に移ります

天王寺公園の奥のほうちゃんと看板もあるので迷わずに行けると思いますが行こうと思わないとなかなか行かないような場所にあるとこに大阪冬の陣の徳川軍本陣、大阪夏の陣の真田軍本陣になった茶臼山があります。

茶臼山は小高い孤島の丘みたいな場所にあります。実際に行ってみると島ではないんですが、天王寺公園から行ってみると本当に島のように見えますというのも

f:id:otonoya:20161229234559j:plain

道中でこのような橋があるからです。名はわけ橋といって「真田丸」効果なのかたくさんののぼりが立ってました。まさに徳川と豊臣をわけていたんでしょうか。

観光客もそれなりに多いようです。

橋を渡って階段があるところが茶臼山です。

茶臼山を渡ってる途中で振り返ってみると、、、

 

f:id:otonoya:20161229234139j:plain

どどおおおおぉぉーん(゚д゚)!

と大きなビルが見えます。

あれ?あまり大きく見えない?まぁ実際に行くと大きく見えますよ。きっと汗汗

んんっ、はい、気を取り直して

 

これが日本一の高さを誇るビル、あべのハルカスです。

まさに過去と現代の融合ですね!

あべのハルカスより高いビルが東京にできるらしいという話はしなでおこう

のぼりはこっちの方が分かりやすいですね。

 

茶臼山は山といってもほとんど頂上まで時間がかかりません。3分もあればてっぺんにつきます。山じゃないだろこれってレベルです。

頂上には、よく歴史の名所で見るであろう立て看板が2つあります。眺望はあまり山が高くないことと周りに大きな建物が多いのであまり期待はしないほうがよろしいかと。

※頂上はあなたの目で確かめてください。結構ブログでは控え目に書いてるので行ってみるとまた変わった感じになると思います。

 

山を来た道とは別の方向に下っていくと次は

f:id:otonoya:20161229234218j:plain

 この様な石碑が見えます。もうこれを見に来たといっても過言じゃないんでしょうか

ここで写真を撮ってるかたも大勢いましたし、なにより存在感があるので。

これを見ると

あぁ、「真田信繁の証」があるとこに来たんだなぁとしみじみ感じれます。

↑タイトル回収成功!!

 

茶臼山については以上ですが、天王寺には先ほど紹介したスポット以外にも

あべのキューズモールや映画館のあるアポロビル、ミオなど様々な商業施設があるのでぜおススメです。

 

どうでしたでしょうか?

今回は私が歴史好きということでこのブログを書かせていただきました。お見苦しい点も多々あったと思いますが、ご覧くださってありがとうございました。m(_ _)m